「体重を落として健康的な身体を手に入れたい!」
「家族からカッコよく見られるために減量したい!」
「スリムになって綺麗に水着を着られるようになりたい!」
など減量・ダイエットをお考えの方には、ボクシングがオススメです。
こちらのコラムでは「ボクシングで減量体験」をテーマに、ボクシングの特性やトレーニング内容を詳しくご紹介しています。
特にBOXING CLUBに通うことで、減量に成功している方がたくさんいらっしゃいます。
その理由についても、ぜひ確認してみてください。
なおこちらのコラムは、BOXING CLUB石森飛翔トレーナーに監修していただきました。
石森 飛翔(いしもり つばさ)
︎・高校3年生よりボクシングを開始
・アマチュアボクシング 東京都ランキング3位
・東京都国体強化メンバー
ダイエットトレーナーの経験
・生徒さん平均1ヶ月3kg減
現役で4年間アマチュアボクシングを経験いたしました。
引退後は働きながら副業としてダイエットトレーナーとして活動し、多くの生徒さんの見た目を改善してきました。
ボクシングは減量に効果絶大!!
ボクシングのトレーニングには次のような特徴があるため、減量やダイエットに非常に効果的です。
それでは詳細をみていきましょう。
筋力・代謝のアップ
ボクシングは、有酸素運動と無酸素運動をバランスよく取り入れられるスポーツです。
有酸素運動とはランニングやウォーキングのような「長時間継続して行う運動」を指します。
ボクシングではステップやパンチ、防御などで常に動き続けていますよね。
それが有酸素運動に当たります。
一方の無酸素運動は、短距離走や重量挙げのように「短い時間で強い力を発揮する運動」のことです。
ボクシングでいえば、素早く強いパンチを繰り出す動作が無酸素運動に当たります
各々の運動の効果は、以下の通りです。
カロリーを消費しつつ筋肉を増やして基礎代謝(何もしなくても24時間消費され続けるエネルギー)も高められるため、リバウンドの防止にもつながります。
気になる部位のスタイルアップ
ボクシングといえば、腕の力を使っているイメージが強いかもしれません。
しかし、力強いパンチを打つためには、体幹のひねりが欠かせません。
また、体幹のひねりを生み出すためには、地面を強く踏み込む必要があります。
一度の練習で腕や腹筋、背筋、足など全身の筋肉に負荷がかかりますので、二の腕やお腹まわり、背中、お尻、太もも、ふくらはぎなど気になる部位の引き締め効果を期待できます。
短時間で汗をたくさんかける
ボクシングの練習は全身を使って激しく動き続けるため、短い時間であっても多くのカロリー消費ができます。
会員様の中には、30分でもいいから週5〜6回のペースでジムに来ている方がいらっしゃいます。
(練習強度にもよりますが、成人男性の場合は30分のボクシングで300キロカロリー。ご飯大盛り1杯分のカロリーを消費できると言われています!)
その方は、トータル12kg減に成功しました。
一度の練習は短時間であっても、きちんと減量の成果を出せることが分かりますよね。
健康への意識が高まる
ボクシングジムに通うことで、食事や体重など、自身の体に興味を持つようになる方が多くいらっしゃいます。
BOXING CLUBにおいても、会員様から次のような声をいただくことがあります。
「ボクシングをすることでネットで減量について調べるようになった。
筋肉をつけるため、体重を落とすために”タンパク質”を積極的に摂るようになった」
「普段乗らなかった”体重計”を購入。
練習が終わると汗の量でも1.5kg近く落ちるため数字が目に見えて分かって嬉しい」
「今まではデスクワークでお菓子ばかり食べていたけど、高タンパク、低脂質の間食を摂取するようになった」
「鏡に映る自分の姿が日に日に変わっていく(引き締まっていく)のが楽しみになった」
ボクシングを始めることで「自分もボクサーなのだ」という意識が働き、自然と行動も変わってくるのですね。
ボクシングジムで行うトレーニング内容は?
ボクシングジムでは、一般的に次のようなトレーニングが行われています。
簡単ではありますが、各々の内容を見ていきましょう。
シャドーボクシング
相手選手をイメージしながらパンチやコンビネーション、ステップ、防御姿勢などを一人で繰り返す練習です。
フォームの確認のほか、ミット打ちやサンドバッグなどのウォーミングアップとして行われる面もあります。
ミット打ち
トレーナーが持つミットに向かってパンチを打っていく練習方法です。
「パンチ!」「ワンツー!」などトレーナーの指示通りにパンチを出したり、防御の動きをとったりします。
実際に人と対面しており、かつ動いているミットを打つため、より実戦に近い練習と言えるでしょう。
サンドバッグ
天井から吊るされたサンドバッグを打ち込んでいく練習です。
重いサンドバッグを打つことで、筋力やスタミナアップを図れます。
また、サンドバッグの揺れ方を確認することで、きちんとパンチの力が伝わっているのかもチェックできるようになっています。
縄跳び
縄跳びもボクシングの上達に欠かせないトレーニングメニューです。
体力向上はもちろんのこと、縄跳びを行うとステップやリズム感の強化にも繋がります。
ボクシングの動きに生かすためには、低く速く飛ぶことがコツになります。
BOXING CLUBで楽しく減量体験できるのはなぜ?
BOXING CLUBでは減量に関して
「半年で10kg減量できた」
「1年3ヶ月で4.6kgの減量、腹囲6.5センチ減少した」
「10年以上 楽しみながらスタイルをキープできている」
など、これまで多くの方にトレーニングの成果を実感していただいております。
なぜBOXING CLUBに通うことで減量にしっかりとつなげられるのか、その理由は「ボクシング経験者からの指導、アドバイス」「マスボクシング大会の開催」にあると考えています。
ボクシング経験者は減量方法に詳しい
BOXING CLUBに勤めているトレーナーは、元プロボクサーやアマチュアボクサーになります。
試合のために何度も減量を経験してきていますので
「体重を落とすために何を食べればいいのか」
「どのくらいの期間が必要なのか」
「減量のために食べてはいけないものは何か」
などを熟知しており、体重の落とし方が一般の方と比べると優れています。
炭水化物は練習前に…、タンパク質は運動後に…、脂質は基本的に控える…
豊富な知識と経験を生かし、会員様の要望にあわせた食事やトレーニングのアドバイスを行えるようになっています。
正しいフォームを教えてもらえる
「ただ運動できればいいだけだから」
「別に試合をするつもりはないから」
と、思われている方は多いかもしれません。
しかし足のフットワークや重心の高さ、体のひねりを意識したパンチなど、正しいフォームで行うのと、ただ闇雲に動くのとでは減量の効果は全く異なります。
ボクシングの経験者から、減量のために正しい体の動かし方を指導してもらえるのは、BOXING CLUBの大きな強みと言えるでしょう。
経験豊富なトレーナーから多様なトレーニングを受けられる
BOXING CLUBでは、店舗ごとに複数名のトレーナーが在籍しております。
各トレーナーによってミットの持ち方や追い込み方、トレーニングメニューが変わってくるため、飽きがこないで楽しみながらトレーニングを継続できるようになっています。
トレーナーは、ただミットを持っているだけではありません。
会員様に合わせて、実践の動きを入れてみることで、楽しさが倍増できるように工夫しております。
また、トレーナーからの追い込み(みんなでサンドバッグ連打をしたりする)などがあります。
1人の練習だと辛いものになりがちです。
しかし、みんなで行うと励みになり、きつい練習もなんとか乗り越えられそうですよね。
マスボクシングで技術の向上も楽しめる
BOXING CLUBでは、寸止めのパンチで得点を競い合う「マスボクシング大会」を年に2回開催しております。
実際の試合と同様に勝敗が決まりますので、みな真剣勝負です。
もちろんシャドーやミット打ち、サンドバッグなどでも、楽しく減量につなげられるでしょう。
しかし、黙々と行うトレーニングだけでは、長く続けられない方がどうしても増えてしまいます。
その点、マスボクシングは減量以外に「技術向上」も目指せるため、モチベーションを維持しやすくなっています。
実際に5年、10年と長く続けられている方は、マスボクシングに挑戦されている方がほとんどです。
その他にも、BOXING CLUBには、減量トレーニングを無理なく続けられるような環境が整えられています。
おかげさまで利用者様から
「BOXING CLUBは長く続けられ、自分のペースで体重を落としていけている」
「スタッフが親切で、体重の落とし方を聞いた時にしっかり答えてくれる」
といった嬉しい声を多数いただいております。
まとめ
ボクシングは、他の格闘技と比べて身近で始めやすく、かつ減量にも適しているスポーツです。
ぜひあなたもボクシングのトレーニングで、理想の体型を目指してみてはいかがでしょうか?
BOXING CLUBでは体験も毎日実施していますので、気になる方はぜひお気軽にご連絡ください。